11eyes 11話『滅亡という選択 ~valogatott -hoz kialvas』
ゆかの手助けにより復活してもうたリーゼロッテ。
助けてくれたゆかからも虚無の欠片を手に入れ、さらに力を得る。
ゆかは何がしたかったわからぬまま退場。死ぬことで駆の心を自分に惹きつけることが目的だったやもしれぬが、ぶっちゃけどうだかわからんw
リーゼロッテにこれ以上力を与えぬため、アワリティアは駆と美鈴を別空間へと飛ばす。栞はそれを一人それを防ぐ。それは禁書目録聖省としてリーゼロッテと戦うため。
駆と美鈴は元いた世界へと戻された。が、ゆかの作った世界である、賢久が暴走した場所が未だ存在する。とことはつまり、ゆかは生きているとのこと。
ゆかが存在していたことを確かめるため、喋るゴミと香央里に確認する。
当然ながら二人はゆかを知っていた。駆にとって愛するハニートーストで愛しい小ブタちゃんであるということも。
つまりゆかは生きているとことか。
赤い夜でアワリティアはゲオルギウスに姿を変え、スペルビア、栞と共にリーゼロッテと交戦している間、駆と美鈴は待つことしかできない。
虚無の欠片が集まっていないため、リーゼロッテの力は昔よりも弱い。が、黒騎士の数も少ないからどうだかな。
赤い夜で戦う栞たちに、アブラクサスを駆使する菊理も参戦。
普通に喋ってる……というかこの存在はどういった扱いになるんだか。
スペルビアはリーゼロッテを羽交い絞めにし、自分もろともアワリティアに攻撃させる。
その頃の駆と美鈴。
リーゼロッテに勝つための方法があるとのことだが、それは草壁の血を持つ者同士が結ばれるというもの。それでパワーアップとはどういう理屈かw
ゆかのためを想うならどうすべきか、駆の判断は難しいところか。
しかしもうやるっきゃないとことでやってしまう駆。
何だこの展開wwwwwww
儀式を終えた二人の前に赤い夜への道が開かれ、ボロボロの草壁操も姿を現す。
操はアワリティアに恋に落ちたため今のようになってしまったと。
しかし、そのアワリティアも戦死したという。菊理も栞も死亡。
そして操も消え逝く。滅茶苦茶だ、もう。
そんなところで赤い夜からゆかが姿を現す。
ゆかが戻ってきたと安心した駆はゆかに歩み寄るが、そこを一突きされる。
ゆかが生きているのはリーゼロッテの中でということだった。なるほど。
「こんな世界、滅びてしまえばいい」
かつてそう言ったヴェラードの願いを叶えるため、リーゼロッテは駆を抹消し劫の眼をその身に宿す。
残されたのは美鈴のみだが、それも終いか。
さて、どういう結末になるんか……
この記事へのトラックバック
11eyes -イレブンアイズ- 第11話 『滅亡という選択 ~valogatott-hoz kialvas』
Excerpt: もう何が何だか・・・
まず前回菊里が消えたはずなのに、普通に菊里が復活してたことに驚いたw
しかもアブラクサスに変身!?
ここで...
Weblog: リリカル☆スアラ
Tracked: 2009-12-17 21:41
11eyes #11
Excerpt: 【滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás~】
11eyes 2 初回限定版 [Blu-ray]出演:小野大輔販売元:ポニーキャニオン発売日:2..
Weblog: 桜詩~SAKURAUTA~
Tracked: 2009-12-17 21:44
11eyes 第11話「滅亡という選択~válogatott-hoz kialvás」
Excerpt: 虚無の欠片を得て復活したリーゼロッテは、ゆかの望みを叶えてやると言って。
リーゼロッテの行動を“劫の眼”で予知していた駆は、ゆかを守...
Weblog: * Happy Music *
Tracked: 2009-12-17 21:49
11eyes 第11話「滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás」
Excerpt: これがエロゲ的展開という奴なのだろうか。
唐突に始まるラブシーンに唖然。っていうか超☆展☆開☆
しかし、ユカの世界で他の女性と結ば�...
Weblog: 綺羅のキラッ★
Tracked: 2009-12-17 21:52
11eyes 第10話「滅亡という選択」
Excerpt: リーゼロッテの復活----------------!!ついにこの世界を奈落に落とす魔女が蘇ってしまった!!賢久、雪子、菊理を失った駆たち。ゆかは暴走し、病みが止まらない。自分の世界に必要なのは駆だけ・..
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2009-12-17 22:19
11eyes 第11話 「滅亡という選択」 感想
Excerpt: 前回は面白かったので、今回はどうなるかと思いきや……。
相変わらず(色々な意味で)凄い展開ですね。
どうなるか、目が離せないですよ...
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2009-12-17 23:08
11eyes 第11話「滅亡という選択」
Excerpt: いわるゆる一つの全滅エンドですね(^^;
復活のリーゼロッテはまずは、ゆかを餌食に。
黒騎士はこれ以上の欠片を奪われないために駆らを�...
Weblog: SERA@らくblog 3.0
Tracked: 2009-12-17 23:15
11eyes #11「滅亡という選択」感想
Excerpt:
11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)ポニーキャニオン 2009-12-25売り上げランキング : 2189おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-To..
Weblog: 翠の匣
Tracked: 2009-12-18 00:44
11eyes 第11話「滅亡という選択」
Excerpt: 最悪の結末。
Weblog: ミナモノカガミ
Tracked: 2009-12-18 01:05
11eyes 第11話
Excerpt:
第11話『滅亡という選択』11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)今回は・・・まさかの全滅??
Weblog: ニコパクブログ7号館
Tracked: 2009-12-18 02:14
11eyes 第11話 滅亡という選択~valogatott-hoz kialvas
Excerpt: やっぱヤンデレは怖いです・・・
Weblog: また奥深い名言が生まれちまったな・・・
Tracked: 2009-12-18 02:20
11eyes 第11話 『滅亡という選択』 感想
Excerpt: このビックリ展開はギミックだと思うのですが、ここからどう、納得感のある展開に持っていけるかですね。11eyes 第11話 『滅亡という選択�...
Weblog: メルクマール
Tracked: 2009-12-18 02:21
「11eyes」第11話
Excerpt: TVアニメ「11eyes」オープニング楽曲::ArrivalofTears11「滅亡という選択」復活を遂げたリーゼロッテの攻撃を受け、炎に包まれるゆか。次の瞬間、ゆかの下腹部が発光し、虚無の欠片が..
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2009-12-18 06:25
11eyes第11話『滅亡という選択』の感想レビュー
Excerpt: まさかのバッドエンド的展開に鳥肌回でした。
でも、ゆかが壊れてヤンデレ化したあたりから考えると、この展開にも驚くほど違和感が無い気がするのが困る。
(^o^;)
ゆかの投げた虚無の欠片をリゼットが取..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2009-12-18 11:46
[アニメ感想] 11eyes 第11話 「滅亡という選択 ~válogatott-hoz kialvás」
Excerpt: 11eyes 1 初回限定特装版(Blu-ray Disc)(2009/12/25)小野大輔後藤麻衣商品詳細を見る
赤い夜――それは突然現れる。
現実であり現実ではない、時空を異�...
Weblog: 混沌-chaos-という名のクロニクル
Tracked: 2009-12-18 16:12
11eyes 第11話
Excerpt: おはこんばんちわ
今回は11eyes第11話について
こwれwはwひwどwいwww
まずしょっぱなからゆか何やってんの?
ものすごくサラッとリ�...
Weblog: 壁紙ポケット
Tracked: 2009-12-20 00:15
11eyes 第11話「滅亡という選択 ~valogatott-hoz kialvas」
Excerpt: 今回も超展開!
子供は見ちゃダメ~ヽ(≧Д≦;)ノ
ゆかが気軽に虚無のカケラを投げてあげて、魔女リーゼロッテ復活!
「よかったね♪」�...
Weblog: 空色きゃんでぃ
Tracked: 2009-12-21 01:50
◎11eyes第11話「滅亡という選択」
Excerpt: ユカがカケラを取り返し、魔女を復活させる?リーゼロッテ復活してしまった。カケルはユカなんてことをという。魔女はノゾミをかなえるといって、ユカを抹殺してカケラ奪う。そして、カケルの目を奪おうとするが黒騎..
Weblog: ぺろぺろキャンディー
Tracked: 2010-03-12 16:17
この記事へのコメント