締切は絶対。
それを守るため、サイコーは厳しい生活を送っていた。
エントリー決定はスタート地点にすぎないというところか。
とことで、サイコーは寝ずに原稿を仕上げる。冗談抜きで寿命を削って漫画にかけているところだろう。
しかしながら、ようやく近付いてきたチャンスとあってそれが今の彼を支えていた。
そんなこんなで打ち合わせに向かっているところで中井さんを発見する。
その対面には美人さんがいた。話を聞いてみると、彼女は去年のストキン準キングをとった蒼樹紅。彼女の原作に中井さんが絵を描いて金未来杯に出すとのことだった。一度サイコーが誘われた時の人だったか。
蒼樹はサイコーたちが亜城木夢叶だと知ると、その作品があまりいいと思わなかったと面と向かって告げる。
彼女は“夢”という部分を重視している。それは少年漫画に向いているか否か、気になるところか……
中井さんが言うには、金未来杯のエントリー者で編集部が一番期待しているのは真太だという。載る順番的に最初の真太が期待の表れ。最近では『ぬらりひょんの孫』や『べるぜバブ』といった作品がそれに当たる。
他の順番は特に決まってないとのことで、中井さん的に眼中なのは真太の作品のみか。しかしながら、蒼樹は彼の作品も好きではないと言う。やはり彼女が重要視しているのは“夢”という部分。そういった意味では、残る一人の間界野昂次が好きとのことだった。サイコーやシュージンといったわかりやすい漫画評では彼女の感性はわからぬところか。
打ち合わせ。
順調に締切を守ったサイコーたちは、ついにそれを達成。今後は連載を目指すことのみに注力できることとなった。
嬉しい話であることはもちろんだが、もう描かなくていいとわかったところでサイコーはふらつく。それほど彼は限界ギリギリでやってきていたのだろう。確かに連載の予行は終わったといえ、仮にこれから連載が始まるとなるとやはり同じくらいに忙しくなるだろう。彼がそれを乗り越えることができるかどうか、不安なところである。
金未来杯で一番が理想だが、必ずしもそうでなくてもいいと服部さんは言う。金未来杯のアンケートはいつもと違い、その作品を支持するかしないかの項目がある。エントリー作は同時に掲載されるわけではないのだからそれが妥当なところだろう。
連載作品と比較した順位とその漫画自体を支持するかどうかの結果で善し悪しが分かれても、編集部は必ずどの作品かを一番として発表しなければならない。だから最終的な順位は厳密ではないといったとこなのだろう。
そこで、シュージンは支持率のアンケートについて言及する。一番最初に載った作品は純粋に支持するかどうかの評価となるが、以降は前に載った作品を基準に評価するという心理が働くのだから最初に載った作品が有利ではないかと。
そういうところに頭が回るシュージンはやはりさすがといったところ。やはり原作者の素質があるよ、あっはっはっはっ(*´ω`*)
(´・ω・`)
そんな誤魔化しだって、シュージンは見通している。
やはり一番手が最も期待されているのは事実なのだろう。
服部さんは個人的に『カラフジカル』という作品には負けてほしくないと言う。
それは何故か。気になるところだが、サイコーが目指すところはそこではない。
「新妻エイジに追いつきたい」亜豆のためにも。
金未来杯では一番を捕らねば。
服部さんも改めて目標を一番に設定し直し、初めてサイコーたちの作品を読んだ時のことを思い出す。その期待に応えるためにも、亜城木夢叶には一層頑張ってもらいたいところ。
音楽ライブ。
KOOGYはそこでファンに重要なことを知らせる……
ライブ後。
プロデューサーのhydeに必ず成功して戻ってくると約束するKOOGY。彼がこの先進む道は……
翌日。
早朝に真太から電話がかかってきて、サイコーは目覚める。
言われた通りテレビをつけてみると、そこではミュージシャンのKOOGYが突然の活動休止宣言というニュースが流れていた。
問題は彼が音楽活動を休止するということではない。間界野昂次として漫画家になるということ。
このタイミングで発表する彼のやり方は実に汚いもの。エイジの仕事場で働く真太と中井さんは編集部に抗議へと向かうことに決め、サイコー達も同じ立場ということでその権利を共にしていた。
学校でシュージンと話しあい、サイコーたちも編集部へと抗議に行くことを決める。
サイコー、シュージン、真太、中井さん。
彼ら福田組は編集部へと乗り込む。
この記事へのトラックバック
「バクマン。」第21話
Excerpt: 第21話「文学と音楽」服部との打合せに向かう途中、最高と秋人は中井に出会う。中井はストーリーキングのネーム部門準キング受賞者・蒼樹紅と打ち合わせをしていた。この2人も...
Weblog: 日々“是”精進!
Tracked: 2011-02-26 19:53
バクマン。 #21
Excerpt: 金未来杯にエントリーした最高たち。そんな最高たちと同じく、金未来杯での勝利を目指すキャラが次々と登場してきました。服部さんから出された過酷な条件。それを最高と秋
Weblog: 日々の記録
Tracked: 2011-02-26 19:54
バクマン。 第21話「文学と音楽」
Excerpt: バクマン。の第21話を見ました。第21話 文学と音楽服部の連載の予行練習などの提案を受け、サイコーとシュージンは金未来杯に再びエントリーして入選が決まり、服部との打ち合わせ...
Weblog: MAGI☆の日記
Tracked: 2011-02-26 19:57
バクマン。第21話感想
Excerpt: #21「文学と音楽」 「…はキライです」「…はキライです」これだから美人さんは…
Weblog: うたかたの日々 でぼちん珠洲城遥万歳
Tracked: 2011-02-26 19:59
バクマン NHK(2/26)
Excerpt: 第20話 文学と音楽 公式サイトから 服部との打合せに向かう途中、最高と秋人は
Weblog: ぬる~くまったりと
Tracked: 2011-02-26 20:20
バクマン。第21話 「文学と音楽」
Excerpt: 第21話 「文学と音楽」
Weblog: Happy☆Lucky
Tracked: 2011-02-26 20:35
バクマン。 第21話「文学と音楽」
Excerpt: 『服部との打合せに向かう途中、最高と秋人は中井に出会う。中井はストーリーキングのネーム部門準キング受賞者・蒼樹紅と打ち合わせをしていた。この2人も、コンビで金未来杯へエントリーするというのだ!福.....
Weblog: Spare Time
Tracked: 2011-02-26 21:13
バクマン。第21話「文学と音楽」
Excerpt: ふたつの条件クリアなるか-----------!?連載の予行練習に、金未来杯でのいい成績。「やってみせます!!」やる気満々の最高。福田さんもライバル宣言!!さぁ、戦いが始まる!!どん...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2011-02-26 21:20
バクマン。 第21話 「文学と音楽」
Excerpt: KOOGYのやり方が……上手いけど汚いですね。
Weblog: つれづれ
Tracked: 2011-02-26 21:35
バクマン。 第21話「文学と音楽」
Excerpt: サイコーたちが目指す金未来杯から出た連載作品は結果を残したものが多いですね。
「ぬら孫」に「べるぜバブ」。 どっちもアニメ化してますし、サイコーの夢にも近づけそうかな?
…ただ どっちの作品もア...
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-02-26 21:53
バクマン。 第21話「文学と音楽」
Excerpt: TVアニメ「バクマン。」KOOGY CD(2011/02/23)(TVアニメ挿入歌)商品詳細を見る
中井さんが豪く自信満々になっていて、つい笑ってしまいました。蒼樹紅と組んで漫画を描くようです。金..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-02-26 21:59
バクマン。 #21
Excerpt: 「文学と音楽」
蒼樹の登場ww 彼女めっちゃ否定的というか… かなり自分の好みがハッキリしてるタイプですね
彼女の絵を任される事になっていた中井さん
彼女にかなり気を使ってる..
Weblog: あ゛ぁやっちゃったなぁ… ぉぃ… な毎日w
Tracked: 2011-02-26 23:26
バクマン。第21話「文学と音楽」
Excerpt: 締め切りに追われる最高と秋人。 編集部に向かう途中、最高と秋人は中井に出会う。 ストーリーキングのネーム部門準キング受賞者の蒼樹紅と コンビを組んで金未来杯へエント...
Weblog: あすなろ日記
Tracked: 2011-02-26 23:41
バクマン。 第21話 「文学と音楽」
Excerpt: 金未来杯のライバル…
Weblog: 瞳にアル世界
Tracked: 2011-02-27 08:48
バクマン。21話 & べるぜバブ8話 短感
Excerpt: バクマン。フリーズドライ蒼樹紅 ついに本格参戦!(・∀・)ISのシャルしかり、これゾンの友紀しかりどうやら今期のアニメの真ヒロインは遅れてやってくるのが通例になりつつあるよ...
Weblog: インドアさんいらっしゃ~い♪
Tracked: 2011-02-27 12:34
アニメ「バクマン。」第21話
Excerpt: 第21話「文学と音楽」
Weblog: またり、すばるくん。
Tracked: 2011-02-27 13:46
バクマン。 #21 文学と音楽
Excerpt: テレビ版の 『バクマン。』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
ラルクファンは必見vv
(2/26 その2)
Weblog: ビヨビヨ日記帳2
Tracked: 2011-02-27 16:07
バクマン。 第21話「文学と音楽」
Excerpt: 「漫画家って寿命を削って作品を描くものだぜ」 ライバルの驚きの素顔。
Weblog: 月の満ち欠け
Tracked: 2011-02-27 20:23
バクマン。 第21話 「文学と音楽」の感想
Excerpt: 今回は原作4巻、29話「文学と音楽」と30話「団結と決裂」の初め2ページ程の内容。金未来杯にエントリーされることになった亜城木夢叶。喜びもつかの間、寝る間を惜しんで次の作業に取...
Weblog: 椰島のブログ
Tracked: 2011-02-28 00:05
バクマン。 第21話 文学と音楽
Excerpt: 根を詰めすぎな感じもしますが、服部さんとの約束通りに連載の予行演習。
打ち合わせに行く途中に出会ったのは、中井さんと、ストーリーキングのネーム部門を取った蒼樹 紅。
ずっ ...
Weblog: ゲーム漬け
Tracked: 2011-02-28 00:06
別館の予備(疾風伝&GIANT KILLING&バクマン。)
Excerpt: 別館ヒガシ日記から他ブログTB送信が出来なくなりまして
他ブログからのTB受信は出来ますので下記アドに願います
2月28日 疾風伝&GIANT KILLING&バクマン。 ...
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2011-02-28 19:05
バクマン。第21話 「文学と音楽」
Excerpt: 服部の条件は順調にこなしているけど、連載が決まったわけではないからひたすら前に進むのみ。
しかし、どうみても最高たちは自分たちの目標を高い位置にしすぎる気がする。
それが自分達の首を絞めているよう..
Weblog: 迷走中の感想日記
Tracked: 2011-03-03 01:17
バクマン・・・第21回「文学と音楽」
Excerpt: 2011/02/26 放送分総評!評価グラフの詳細に関しては以下の記事をご参照ください。http://blog.livedoor.jp/superunkman/archives/50750907.ht..
Weblog: 生涯現役げーまーを目指す人。
Tracked: 2011-03-07 04:58
◎バクマン。第21話「文学と音楽」
Excerpt: 連載の条件として、近未来杯をとり、二週間に一本マンガを書いてもってくることという。そのくらいできなければ、高校へ行きながら出来ない。サイコーがやりますとやる気になる。ミ...
Weblog: ぺろぺろキャンディー
Tracked: 2011-07-29 03:47
この記事へのコメント