『ナツい』暑い。
その言葉を発してしまうのも仕方がないくらい夏は暑いものだが、そればかり言っていると余計暑い気分になってしまう。そのため、中之条は田中に「暑い」というワードを発さないようにさせるが、今度は「ナツい」を連呼する。
まずアフロを何とかしてから言おうぜ(´・ω・`)
『日常の48』シャイニー。
何もかもが眩しく見えるほど爽快な気分のゆっこ。
何故なら……
『宿題をやってきたからなのだー!』当たり前です(´・ω・`)
登校してきてそれをみおに見せつけようとするゆっこだが、カバンの中を探しても見つからず……
見せてもらうにも、プリントであるためそれ自体がなければいけない。どこかに挟まっているかもしれないからと改めて探してみると、案の定冊子に挟まっている一枚の紙を見つけ……
“大福フェア”
「おーーーマイガーーーッド!!」やってきたプリントはなくとも、教卓を探せば用紙は見つかるかもしれない。
とことでそこを探してみると……
“大福フェア”
ある意味凄い(´・ω・`)
取りに戻ろうとするも、さすがに間に合わないだろう。それでもゆっこは行こうとするが……
もう教師がやってきました(´・ω・`)
『慣用句』セミがうるさく鳴く夏。
はかせは……いや、それは重要ではないだろう。
ともかく言いたいことは単純。
急がば回れ(´・ω・`)
『日常の49』廊下に立たされることになったゆっこ。
そんな孤独な彼女の前に犬が現れる。
肩をポンと叩いてくれるその犬のなんと優しきことか……(´;ω;`)
『名刺』はかせは阪本に名刺を差し出す。
でへへ……
どう返せと?(´・ω・`)
『自動販売機』みさとが何を買おうかと迷っていると、笹原と遭遇する。
新商品が出たからと迷っていたみさとに笹原はアドバイスをしようとするも、彼が示すものに従うわけがない。みさとはもう一つの方を買うも、そちらこそが笹原が真にオススメするものだった。
(*´・ω・`*)
「別に、あんたが薦めたから買ったんじゃないからね!」それで撃たれたら堪りません(´・ω・`)
『日常の50』近所で屋台が出るとのことで、安中は向かってみることに。
目的は射的。それを初チャレンジしてみる。
一回500円とことでそれを支払い狙いを定めるも……そこにはキャラメルとナスしかなく(´・ω・`)
仕方なしにナスを狙ってみる。
初めてにしては見事にターゲットに命中したものの、弾がめり込んでしまう(´・ω・`)
まずは落とせそうなやつから狙うよう店主にアドバイスを貰うも、もう一つのキャラメルを撃ってみても見事にはじき返されてしまう。
これ完全にへばりついてるな(´・ω・`)
ナスに何度撃っても微動だにせず、弾がめり込むのみ。
それでも安中は繰り返しそれを狙ってみるも、ついには身が弾けその中から釘が露わになる。
イカサマを指摘するも、さっきまで元気が良かった店主は急にだんまり(´・ω・`)
その後立ち上がり……
ナスの半身を無言で安中に手渡す。
「二度と来んな」そりゃこっちのセリフだw
『日常の51』久しぶりの遊園地。
とことで一緒に来たゆっことみお。お財布はみおが預かっていたものの、そこにアルシンドのはずのゆっこの財布はなく……
ゆっこの財布だけ落としたというのがまたタチが悪い。
先ほどまでの楽しげな雰囲気はどこへやら。
落としものセンターに行ってみると、幸運にも財布は届けられていた……
が、中のお金は何処やら(´・ω・`)
楽しいはずの遊園地。
しかし、ゆっこはちっとも楽しめず……というよりみおが楽しめているのがすごいところだ(´・ω・`)
『泉』泉の独特な天然の前には、相手が謝ざるを得なくなる。
(´・ω・`)
『箸置き』昼食を食べ終え、あとはデザートを待つのみというところ。
麻衣はおもむろに箸置きを作ろうとする。
ならば私もと、ゆっこやみおもそれを作ってみる。
それぞれのオリジナリティー溢れる素敵な箸置きを作り終えたみおと麻衣だが、ゆっこは……
つる(´・ω・`)
『日常の52』はかせも背中にネジをつける。
これではかせもなのだぁ。が、その生活に慣れてなく、すぐに断念。
それでも今日ははかせのことをなのと呼ばなければならない。
とことで、なのははかせに交換ごっこ遊びを申し出る。
それに従うはかせはネジをつけ、それではなのはネジをとってしまおうというところ。
「それはダメ」(´・ω・`)
なのははかせのお菓子を奪取。もぐもぐ……
やっぱり二人は元通りに。それが自然な形。
東雲家は今日も平和だ。
『暇ゲーム』今から英語言ったら負け。
それを始めようとするゆっことみおだが、それを始める前に英語をたくさん言うことに。
「いっぱい英語知ってるの?」……
「オッケ」(´・ω・`)
“ヒトコトワドコトバ”炭酸は
シュワッてするから
目が覚めた
気分になる
(´・ω・`)
『ついつい』ゆっこは目覚める。
「おっと。キスなしで眠り姫のお目覚めだ」うっかりとおかしな言葉を漏らしてしまったみお。
(´・ω・`)
この記事へのトラックバック
日常 第12話「日常の第十二話」
Excerpt: 楽しい♪ 遊園地も 財布を落とせば、セピアなデッドマン・ワンダーランドや~!w
みおちゃんが ゆっこから預かった財布を落としてしまい。
落し物センターに行くけど、そこにあったのは蛇の皮とかしか入...
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-06-19 18:24
日常 第12話 『日常の第十二話』
Excerpt: アニメ 日常 第12話 『日常の第十二話』
【 疑問に思ったら負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
・『夏』 + 『暑い』 = なつい
(※「..
Weblog: 無限の宇宙
Tracked: 2011-06-19 18:35
『日常』 第12話 感想
Excerpt: ステンドグラスそのままなのかいwww
思わず笑ってしまいましたよw
Weblog: シュミとニチジョウ
Tracked: 2011-06-19 18:52
日常 第12話「日常の第十ニ話」の感想
Excerpt: いやあ~、それにしてもアツはナツいですなあ、ホントナツいナツい。あのアフロヘアーは見ているだけでもうナツ苦しいったりゃありゃしない。しかしこの日常という作品の登場人物達はどいつもこいつも一癖も二癖も..
Weblog: もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Tracked: 2011-06-19 19:08
「日常」第12話
Excerpt: あんな射的、行きたくない
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106190001/
..
Weblog: 日々“是”精進! ver.A
Tracked: 2011-06-19 19:54
日常 12話「安中VS射的屋のオヤジ」(感想)
Excerpt:
相変わらず、なのが可愛いです。
そしてTシャツの胸のマークが
たまーにみかけるモノである事もわかりました。
なのさんは本当に読書好きですね!
今回は安中さんと射的屋の親父の戦いが面..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-06-19 20:14
日常 第12話 「日常の第十二話」
Excerpt: 第12話 「日常の第十二話」
今日もゆっこは歪みが無かったな~
ゴキゲンで登校。それは珍しく(笑)宿題をやって来たから。
宿題をやっただけでここまで機嫌がいいとか、普段どんだけやっ..
Weblog: いま、お茶いれますね
Tracked: 2011-06-19 20:31
日常 第12話「日常の第十二話」
Excerpt: WEBラジオ 日常のラヂオ テーマソング(2011/06/22)未定商品詳細を見る
安中さんがまた悲惨な目に遭ってしまいました。まずは、射的の景品を確認しないと……。あの怪しい雰囲気だと、安中さん..
Weblog: 破滅の闇日記
Tracked: 2011-06-19 20:35
2011年6月第三週のアニメ(日常)
Excerpt: ・日常 第12話「日常の第十二話」
ゆっこがやって来たプリントの宿題を忘れる話など。
今週は安中が射的をしにやって来る「日常の50」と、ゆっこが澪に預けた財布を失ってしまう「日常の51」が断ト..
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2011-06-19 21:25
日常 #12 日常の第十二話
Excerpt:
日常 第12話。
以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-06-19 21:52
日常 第12話 「日常の第十二話」 感想
Excerpt: 今回は麻衣がゆっこやみおにハブられている事が多かったですね。
いつも3人一緒な事が多かったので、ちょっと意外。
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら
..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-06-19 22:26
日常 #12
Excerpt: 【日常の12話】
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray]出演:本多真梨子角川書店(2011-06-24)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
博士がなのでなのが博士..
Weblog: 桜詩~SAKURAUTA~
Tracked: 2011-06-19 23:03
日常 第12話
Excerpt: 日常の第12話。見慣れてきたのかな。2クールの折り返しか。これ、2クールやらなくてもいいんじゃ、と思いますが、京アニの技術力を持ってすれば、もっと面白い売れるアニメが作れるのになぁと思いました。毎回..
Weblog: ブログリブログ
Tracked: 2011-06-20 00:41
日常 12話「日常の第十二話」
Excerpt: だんだんナツくあって来たなぁw(アバンの「ナツい」を見て思いつきましたw 意味不明ですみませんw)
日常のブルーレイ 特装版 第1巻 [Blu-ray](2011/06/24)本多真梨子、相沢舞 他..
Weblog: 新しい世界へ・・・
Tracked: 2011-06-20 01:22
日常の第十二話
Excerpt: 暑苦しいカットから始まる「日常」の第12話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
久しぶりに宿題をやって来て上機嫌な祐子だがプリントごと家に忘れてきてしまう。
頑張ったのにそのままダウンし..
Weblog: ゆる本 blog
Tracked: 2011-06-20 03:00
日常 第12話 「日常の第十二話」 感想
Excerpt: 不幸の連続―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2011-06-20 03:42
日常 第12話「日常の第十二話」 感想
Excerpt:
親愛なる安中さんへ。
僕は安中さんがとても好きです。
連載の初期ではモブキャラの一人でしたよね。
それが「ぴょん」と跳ねる4コマ(アニメ化済み)でピックアップされたり
某先生とのネ..
Weblog: 超進化アンチテーゼ
Tracked: 2011-06-20 05:10
【アニメ】日常 12話 適当は不味かったから、となりの語句にした方がいいぞ
Excerpt:
日常 12話「急げば廻れ」
の感想を
だんだん暑くなってきましたね
暑さに頭がやられて上手く動かないってこともありますよね~
何が言いたいかというと、水分補給は大事って事です
Weblog: おもしろくて何が悪い ケの人集会所
Tracked: 2011-06-20 05:16
日常#12
Excerpt: 日常#12
もう射的のおじさんを撃てばいいと思うよ?
はかせの名刺に困惑する坂本‥。
子供の遊びって時々こういう事がありますよね(笑)
教室の上の窓がステンドグラスのままな事に地味..
Weblog: 桃色のラボラトリー
Tracked: 2011-06-20 08:29
日常第 12話 日常の第十二話 感想
Excerpt: 夏は暑いんだから、アツいって言うのも禁止。 アツは夏いっ(キリッ もうこいつ殴るしかねぇな。w
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-06-20 08:37
日常 12話
Excerpt:
喜び、哀しみ、いろんな顔を見せたね
あの夏の日のこと 思いだしていたんだ
Weblog: 白狼PunkRockerS ~観覧車に乗る梓が夜景に照らされてるうちは~
Tracked: 2011-06-20 10:09
(感想)日常 第12話「日常の第十二話」
Excerpt: 日常
第12話「日常の第十二話」
阪本面白いですよね!もうなんども言ってるけどw、そんな阪本が今回は
被害に・・・活躍しなかったので、イマイチテンション上がらなかったなぁ汗w
Weblog: aniパンダの部屋
Tracked: 2011-06-20 10:26
日常 チバテレ(6/19)
Excerpt: 第12話 日常の第十二話 暑いな。アフロの田中は髪の毛から湯気が。 暑いと言う
Weblog: ぬる~くまったりと
Tracked: 2011-06-20 13:36
いくら入ってたの…? 「日常」 日常の第十二話の感想。
Excerpt:
「4千16円」
Weblog: あるアッタカサの日常
Tracked: 2011-06-20 13:42
日常 第12話 「日常の第12話」 感想
Excerpt: 「いやーあついあつい」
そう言うのは暑苦しいアフロの田中。アフロから蜃気楼が出ていた気がしますw
一方、中之条はサイドが涼しいの?
「暑いって言うの禁止」
この元ネタが思い出せない……なんだっ..
Weblog: キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
Tracked: 2011-06-20 14:47
日常 【12話】 「日常の第十二話」
Excerpt: 日常、12話。
・ナツい
アフロから湯気が出てる。
・日常の48
大福フェアw
・慣用句
ここで博士パートか。
急がば回れ・・・、意味が違うだろう。
・日常49
犬来たー。
・..
Weblog: 生徒会の放課後 こーひーたいむ
Tracked: 2011-06-20 14:50
日常 12話
Excerpt: 日常 12話
『日常の第12話』
≪あらすじ≫
今日も「ゆっこ」「みお」「まい」の三人は何気ない日常を、ちょっとした非日常へと変えていく。珍しく宿題をやってきた「ゆっこ」だったのだが――
..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2011-06-20 20:25
【日常 日常の第12話】
Excerpt: とびっきりのゆっこの憂鬱。
Weblog: AQUA COMPANY
Tracked: 2011-06-20 22:06
[アニメ]日常 第12話「日常の第十二話」
Excerpt: みさとに安中さんに桜井先生とサブキャラ大活躍でおいらは大満足です。爆笑と苦笑と畜生の嵐。出てくるキャラがみんな不憫すぎて泣けてくる。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-06-20 22:33
[アニメ]日常 第12話「日常の第十二話」
Excerpt: みさとに安中さんに桜井先生とサブキャラ大活躍でおいらは大満足です。爆笑と苦笑と畜生の嵐。出てくるキャラがみんな不憫すぎて泣けてくる。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-06-20 22:33
日常 12
Excerpt: 第12話 「日常の第十二話」
ナツい、ですか。「あつはナツい」のノリ。
冒頭のアフロくんはまず髪から何とかしろ(笑)
この作品は学校サイドより、博士たちの方が楽しみですね。
..
Weblog: MEGASSA!!
Tracked: 2011-06-21 03:07
日常 第12話
Excerpt: 今回は安中が射的でナスを粉砕するお話。
釘で完全固定は流石に酷いというもの、あの店主の態度の変わりっぷりは笑ったものです。
珍しく宿題をやっても、今度はそれを忘れてき ...
Weblog: パズライズ日記
Tracked: 2011-06-21 07:40
日常 第12話感想
Excerpt: ◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと..
Weblog: 天国は2次元にあるという説
Tracked: 2011-06-21 13:05
日常 第12話
Excerpt: 暑い中、田中と中之条が並んで歩いています。
田中のアフロヘアから湯気が出ていて、彼も相当暑いようで「暑い、暑い」
と連発していました。
ただでさえ暑いのに、声に出されるともっと暑いので、「暑いは..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2011-06-21 17:31
日常 第十二回 感想
Excerpt: ゆっこの顔よ
Weblog: 飛び道グブロ具
Tracked: 2011-06-21 20:17
日常 #12 『日常の第十二話』 感想
Excerpt:
悔しい・・・。最後はゆっこに全部持っていかれた。。
お馬鹿なゆっこに大爆笑させられてしまった。屈辱。
Weblog: 隠れオタん家
Tracked: 2011-06-21 22:54
日常第12話 「日常の第十二話」
Excerpt: 日常第12話 「日常の第十二話」の感想です!
安中ちゃん再び!!!そして今回もゆっこは可愛かった!
Weblog: Z-in脳内妄想
Tracked: 2011-06-22 19:30
日常 (第12話『日常の第十二話』)
Excerpt: 「日常」の第12話です。
ここにアルシンドであるはずの、ゆっこの財布が行方不明。生気が感じられないゆっこの目は、お化け屋敷以上に恐怖でした。4,016円はかなりの痛手。私も急いでいたときに道..
Weblog: なになに関連記 swung dash-style
Tracked: 2011-06-22 23:01
『日常』 第12話 観ました
Excerpt: ななな…ゆっこが大変なことになった今回です。
宿題を忘れるわ、遊園地に行ったものの財布を落として…財布そのものは回収できたけど中味のお金は無くなっていて…目は死んでしまうしセピア色の風景になってしまう..
Weblog: 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
Tracked: 2011-06-23 03:16
日常 第12話
Excerpt: 大門ダヨ
ゆっこ宿題やってきたけど、家においてきたw
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2011-06-23 23:32
日常~第12話
Excerpt: 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 ほのぼのシュールな世界の短編シリーズ、第12話☆ 日常の48今日は、何もかもがまぶしく見える。空気...
Weblog: ピンポイントplus
Tracked: 2011-06-24 00:49
日常 12話感想
Excerpt: 今回はいつも以上に短いエピソードが連続する構成でした。息が出来なくなるくらい笑いのツボにはまるものからそうでもないものまで色々でしたが、次々畳み掛けるような感じと、あと脇役にもたくさんスポットが.....
Weblog: つぶかぼアニメ感激ノート
Tracked: 2011-06-24 14:18
日常の第12話
Excerpt: ……………………。
…………なんだこれ。どうすりゃいいんだ。
……………………。
…………なんだこれ。
…………どうすりゃいいんだ。
..
Weblog: Old Dancer's BLOG
Tracked: 2011-06-26 05:29
『日常 12話』
Excerpt: 今朝の東京地方は晴れていて、とても気...
Weblog: ひろしのアニオタ日記
Tracked: 2011-06-27 19:13
◎日常#12「日常の第十二話」
Excerpt: アフロのタナカくんに熱いって言うの禁止いったら「ナツい」いうオチ。ユッコは宿題をやってくるが、持ってくるのを忘れる。日常の48になる。大福フェアのプリントしか見つからな...
Weblog: ぺろぺろキャンディー
Tracked: 2011-09-27 18:00
この記事へのコメント