アスタロッテのおもちゃ! 12話『空越しのアスタリスク』
直哉とロッテ。
二人で手を繋ぎ、最後のデートが始まる。
明日葉のところにはママであるメルチェがやってくる。
直哉にしろ明日葉にしろ、残された僅かな時間を存分にエンジョイする。
「姫様の笑顔……忘れません」「直哉…。お前の笑顔……決して忘れぬ」言葉が通じていなくとも、思いは同じ。
明日葉はメルチェが持ってきた綺麗な蛍を眺める。
本当に綺麗な蛍の光だが、この蛍が光を放てるのは一晩だけなのだという。
束の間の煌めき。それはとても儚いものだが、それは今確かに輝いている。
「どうか、この世界で見た輝きを、忘れないでね」明日葉はメルチェに抱きつく。
「大好きだよ、ママ。 ボクとパパのこと、忘れないでね」忘れてなるものか。
言葉は通じずとも思いは通じる。
蛍はたった一晩だけの輝きを放ち続ける……
観覧車。
今だけは世界樹の葉が疎ましい。世界樹のせいでこんなことになってしまったのだから。でも、もとはこの世界樹のおかげで直哉はやってきたのだから、そのことについては感謝をせねばなるまい。だからこそ複雑でもあるのだが。
ロッテは何度も直哉の名を呼ぶ。呼んで、好きだと言う。
それが正直な思いだが、その言葉自体は伝わることはないだろう。
でも、ロッテが別れを悲しんでいることは物凄く伝わってくる。
直哉はガラスに映る自身の顔を見て、自分はいつもこんな顔でロッテのことを見つめていたのかと気付く。それと同時に、自身の感情についても。
「僕は、あなたに恋をしています」そして笑顔。
泣いていたロッテも、それに笑顔で応える。
またいつかここでデートをする約束をして……
ロッテからおでこに(^з^)-☆Chu!!
直哉と明日葉は人間界へと戻ってきた。
明日葉はこれまで、家族は直哉がいればそれだけでいいと思っていた。だけど……
「家族って、いっぱいいると、いっぱい楽しい気持ちになれるんだね」うん。
今夜は筑前煮にしよう。そうしよう。
妖魔界もこれまで通り。
ロッテは素敵な表情を浮かべていた。
何日経ったか。
新しいお仕事に就いた直哉は明日葉とともに帰宅し、家の狭いお風呂に入浴する。
思えばロッテの家のは物凄く大きかった。それを真似るには、直哉は物凄く頑張って仕事をせねばならぬだろう。
それはそれとして、前は自分で洗えるので洗わなくていいです(´・ω・`)
翌朝。
明日葉はおっぱいを大きくするためにたくさんの牛乳を飲む。
そんなところで電話がかかってきて……
「直哉!」ふむん(´・ω・`)
明日葉が庭を見てみると、世界樹の苗がテレビ電話と化していた。
ロッテが連絡をできたのは、直哉の携帯電話を持っていたからこそ。
それは明日葉が記念にあげたとのことで……もう(´・ω・`)
ともかく、それをイニが研究して人間界と妖魔界を繋ぐ通信アイテムを発明したと。
さすがイニだ。
ちなみに、ロッテは別れた時からまったく大きくなっていない。
とことで、実の話をする。
あの痣は……
「虫刺されだったのだー!」(´・ω・`)
セクスィーな蚊が刺しただけのこと。なんて人騒がせな。
ちなみに、世界樹は直哉たちが去ったことで安定したのだという。
そんな話をしたところで、充電魔力が切れて通話は終わってしまう。
何だかんだあったものの、確かに良かったと言える。
また妖魔界に遊びに行きたいものだ。
『また再び、姫様に会えたら……もう一度言おう。 あの時伝わらなかった……僕の気持ちを』『また再び、会うことができたら……もう一度言うのだ。 今度は、思いっきり笑顔で……』「「もう一度」」その時がやってくる。
世界樹開通式が催され、イニが挨拶をする。
彼女は異世界から来し者によってもたらされた尊い感謝と、世界が足元に広がっているものだと知った。
姿形や使う言語が違えども、全ての世界は繋がり心は通い合う。異世界の扉を通じて得るものは、何物にも代えがたい素晴らしいもの。
そのため、イニは世界樹の魔力を研究し、異世界への扉を常に設置する術を見つけた。この扉を未来へ繋げるために……
メルチェによるテープカットがおこなわれる。
瞬間。
妖魔界へとやってきた直哉と明日葉は、そのままロッテのもとへと向かう。
やってくるのが遅くなってしまった。
だからといって謝罪するのが正しいわけではない。
乙女心を考えればこそ……
「ただいま戻りました!」素敵な笑顔で(*^ω^*)
二人だけではずるい。
とことで、明日葉も合流!
「おかえり!」ハッピーエンド(*^ω^*)
この記事へのトラックバック
????????????????????
Excerpt: ??????
????????(?? )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201106270000/
..
Weblog: ???????? ver.A
Tracked: 2011-06-27 20:12
アスタロッテのおもちゃ! 第12話(終) 『空越しのアスタリスク』
Excerpt: 直哉と明日葉と言う異物を抱えた所為でユグドラシルの樹が暴走。止む無く二人は人間界への帰還を決意。それを前にアスタロッテが勇気を振り絞って直哉をデートに誘いました。 大好きな直哉と最後に思い出作りがした..
Weblog: こいさんの放送中アニメの感想
Tracked: 2011-06-27 20:13
アスタロッテのおもちゃ!第12話(最終回)空越しのアスタリスク 感想
Excerpt:
ハートフルアニメの最終回。 最後まで心が暖かくなりました。
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-06-27 20:32
アスタロッテのおもちゃ! 第12話「空越しのアスタリスク」(最終話)
Excerpt: 別れと再会の最終話。
ロッテと直哉の最後の遊園地デートも、お互いに決定的なセリフを口にすることもなく別れを惜しむ事となった。恋愛と言うにはロッテは幼すぎ、ロッテを恋の相手にというには直哉も腰が座って..
Weblog: アニメレビューCrossChannel.jp
Tracked: 2011-06-27 21:02
アスタロッテのおもちゃ! 第12話(最終回)「空越しのアスタリスク」 感想
Excerpt:
何にも言わずに、君に渡そう。
よくこのアニメを形容する時に「純粋」って言葉を使ってましたけど
もう一つピッタリな言葉を思いつきまして
それは「真心」だったんだな、と。
計算でも打..
Weblog: 超進化アンチテーゼ
Tracked: 2011-06-27 21:06
アスタロッテのおもちゃ! 第12話「空越しのアスタリスク」(最終回)
Excerpt: 本作はかなりノーマルにハッピーエンド。
ツッコミどころも満載でしたが(^_^;)
直哉とロッテたんがデート中に、明日葉ちゃんはメルチェと親子水入らず。
元の世界に帰り、いつもの日常。
…..
Weblog: のらりんすけっち
Tracked: 2011-06-27 21:30
アスタロッテのおもちゃ! 第12話「空越しのアスタリスク」
Excerpt: 「今、はっきりと分かりました。…僕は、あなたに恋をしています」
ロッテと直哉が最後の思い出に遊園地デートをする話。
つい先日終わった「DOG DAYS」でちょこっと似た様な部分を見掛けまし..
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2011-06-27 21:37
【アスタロッテのおもちゃ!】最終話 良かったが褐色姉ちゃんの出番が欲しかった
Excerpt:
アスタロッテのおもちゃ!
#12 空越しのアスタリスク
716 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/06/27(月) 00:04:34.02..
Weblog: にわか屋
Tracked: 2011-06-27 22:02
アスタロッテのおもちゃ! 第12話「空越しのアスタリスク」
Excerpt: 異物を排除しようとする世界樹の異変。
直哉たちは自ら人間界に帰ることにしますが…。
ロッテは直哉と最後のデートに誘います。
▼ アスタロッテのおもちゃ! 第12話「空越しのアスタリスク」 ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-06-27 22:14
アスタロッテのおもちゃ!「空越しのアスタリスク」レビュー
Excerpt: お、おれたちの戦いはこれか(以下略
良い最終回だった。
やはり2期を作れるような終わり方でしたね。
ハートフルで良いアニメでしたよ!
ああ、まあ尺的に再会が目に見えてましたからあの花みたくうるうる..
Weblog: どっかの大学生の読書&ロッテ日記
Tracked: 2011-06-27 22:29
『アスタロッテのおもちゃ!』#12「空越しのアスタリスク」(最終回)
Excerpt: 「またいつか、ここでデートしましょう」
これでハッピーエンド?
世界樹に異物とみなされ、消されようとする直哉たちだったが、
ロッテの安全も考え、自ら妖魔界を去ることに。
最後の思い出にと、..
Weblog: ジャスタウェイの日記☆
Tracked: 2011-06-27 22:36
アスタロッテのおもちゃ!第12話(最終回...
Excerpt: 最後のデート-------------!!人間界へ戻ってしまう直哉との最後の思い出にロッテが望んだのは・・・遊園地でのデート。貸切状態?意思の疎通ははかれないけど、ちゃんと想いは通じて...
Weblog: ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
Tracked: 2011-06-27 22:48
アスタロッテのおもちゃ! 第12話(最終回) 感想「空越しのアスタリスク」
Excerpt: 最後のデート-------------!!
人間界へ戻ってしまう直哉との最後の思い出にロッテが望んだのは・・・遊園地でのデート。
貸切状態?
意思の疎通ははかれないけど、ちゃんと想いは..
Weblog: ★☆TB黒衣の貴婦人の徒然日記☆★
Tracked: 2011-06-27 22:48
アスタロッテのおもちゃ! 12話(最終回)
Excerpt: 恋で、つながる。
というわけで、
「アスタロッテのおもちゃ!」12話(最終回)
ただいまの巻。
別れ、そして再会。
予定調和でありつつも、感動のストーリーなのでした。
離れてい..
Weblog: アニメ徒然草
Tracked: 2011-06-27 22:53
アスタロッテのおもちゃ! 第12話 「空越しのアスタリスク」 感想
Excerpt: 想いよ伝われ―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2011-06-27 23:07
アスタロッテのおもちゃ! 第12話 「空越しのアスタリスク」 感想 (最終回)
Excerpt: 通じる気持ち、繋がる想い
→「アスタロッテのおもちゃ!」公式サイト
アスタロッテのおもちゃ! 第12話(終)感想です。
Weblog: crystal cage
Tracked: 2011-06-28 02:23
アスタロッテのおもちゃ! 12話感想
Excerpt: サブタイトル「空越しのアスタリスク」
ロッテと直也、思い出作りのラストデートへ。。。いよいよ最終回です。
明日葉のところへはメルチェさんがやってきました。
ママに膝枕してもらいながら、彼..
Weblog: つぶかぼアニメ感激ノート
Tracked: 2011-06-28 02:26
アスタロッテのおもちゃ! 星空へ架かる橋
Excerpt: アスタロッテのおもちゃ!『空越しのアスタリスク』12話を視聴。
塔原 明日葉さんの「流れ星?,ママだぁ」に,会いたい時と感じてか,潤みました。
アスタロッテ(ロッテ)さんの「行こう,直哉(塔原)」..
Weblog: わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
Tracked: 2011-06-28 20:57
アスタロッテのおもちゃ! 第12話「空越しのアスタリスク」(最終回)
Excerpt: 「アスタロッテのおもちゃ!」の第12話です。
世界樹の魔力が不安定になったことで、人間界へ戻ることになった直哉と明日葉。最後の別れに、ロッテと直哉は遊園地でデート。たとえ、互いの声が聞こえな..
Weblog: なになに関連記 swung dash-style
Tracked: 2011-06-28 23:49
アスタロッテのおもちゃ! 【12話】 「空越しのアスタリスク」(終)
Excerpt: アスタロッテ、12話
私とデートをしてくれ・・・。
1話のロッテとはえらい違いですよね。
・・・全体を通して・・・
ロッテらとは、声が通じなくても、母には、声は通るとのか?
それとも、や..
Weblog: 生徒会の放課後 こーひーたいむ
Tracked: 2011-06-29 04:58
アスタロッテのおもちゃ 感想
Excerpt: 公式HP
過去の日記(ファースト)
過去の日記(クライマックス)
最終回、イラストは原作の葉賀ユイ先生でした。
この作品、原作「ロッテのおもちゃ」を改編して..
Weblog: かめラスカルのアニメ&鉄道&趣味の戯言
Tracked: 2011-06-29 06:29
アスタロッテのおもちゃ!・第12話
Excerpt: 「空越しのアスタリスク」
「私とデートをしてくれ」 直哉とアスタロッテ、二人だけの時間。そして、留守番の明日葉の元には、メルチェリーダが……。それぞれ、ユグヴァルランドで最後の思い出を作り……
..
Weblog: 新・たこの感想文
Tracked: 2011-06-29 07:44
アスタロッテのおもちゃ! 12
Excerpt: 第12話 「空越しのアスタリスク」
今更ですが、最終話行ってみたいと思います。
最後だけはちゃんと締めておかないと。
デートから始まりましたが、OPはちゃんと流れます。
直哉とのデ..
Weblog: MEGASSA!!
Tracked: 2011-07-01 16:47
アスタロッテのおもちゃ! 第12話 「空越しのアスタリスク」
Excerpt: 大門ダヨ
人間界に戻る直哉、最後に二人でデート
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2011-07-02 17:22
◎アスタロッテのおもちゃ!第12話「空越しの...
Excerpt: ナオヤとロッテは、最後に遊園地でデートをすることに。アスハのところには、メルチェさんがやってくる。そして、ホタルを見せる。アスハがメルチェさんに抱きつく。観覧車にのって...
Weblog: ぺろぺろキャンディー
Tracked: 2011-10-09 18:58
この記事へのコメント
あるるかん
二期を期待しても良いんですよね?
余談ですが、ジグルド王子たちが映ったシーンに森島はるからしき人物がいたのですが、あれは一体……。
本隆侍照久
良い話ですー(;´Д⊂)
私はあのはながベストすぎますが、これもかなりのいいお話でしたね(;´Д⊂)
キャラが多かった分なかなか掘り下げることはできなかったので、またそういった部分を中心にしたお話が見たいですね。二期期待ですよ(`・ω・´)
森島先輩いましたね~w
ついでに言うと、紗江ちゃんらしき人物もそのお隣にいました。きっと彼女たちもまた異世界から来たんですよ。開通前だけど気にしない(´・ω・`)