ホームルームが終わっての放課後。
ゆっこはなののもとに行き、一緒に帰ろうと誘う。
しかし、なのは慌てて逃げ、一人で帰宅へ。
むぅ……(´・ω・`)
『日常の64』地元の喫茶店がリニューアルしたので、ゆっこはそこに入ってみた。
しかし、メニューの意味がわからず、とりあえずエスプレッソのTを頼む。Tはトールだということを店員に確認され恥ずかし……
それのスモールを頼もうとしたものの、そうではない。Sはショート。
ホットとアイスがあるとことで、ホットを頼むゆっこ。しかし、それだとサイズがソロとドッピオになるという。
「ドドドドドドドッピオ!?」心中お察しします(´・ω・`)
イミフなゆっこはメニューの隅に“本日のコーヒー”というものを発見し、そちらに乗り換える。
が、本日はエスプレッソ(´・ω・`)
やむなくそれにするが、だとするとソロとドッピオかの選択が迫られ……
もうどっちでもええやん(´・ω・`)
結局その通り、判断は店員に委ねることにし、それが運ばれてくる。
小さいし超苦い。
多分苦さは別の意味でも感じられるものだろう。
これからは自販機でいいね……(´・ω・`)
『キャッチボール』教頭は孫の誕生日にグローブをプレゼントした。
喜んでもらえるとは、プレゼントしたかいがあったというものだろう。
とことで早速、それを使ってのキャッチボール。
距離があるため全力で投げるように言い、教頭は孫の投球を受けることに。
右腕から放たれたボールは通常の軌道から外れ、教頭にとって左方へ変化してグローブにおさまる。
シンカー。
恐ろしき孫よ(´・ω・`)
『ティコマート』ゆっこはチキンバーを注文する。
悶絶!!アチアチホットなシェフの気まぐれチキンバーを。
律儀に言わなくていいのに(´・ω・`)
『日常の65』みおは白ヤギに乗った笹原に見惚れていた。
用事を思い出したところでゆっこがやってくるものの、用事があるからとやはり単独で下校しようとする。
そんな話をしていたところで、警官が話しかけてくる。
「すいませんでしたぁぁぁぁぁ!!」何故謝るw
別にゆっこが悪いことをしたわけではない。
警官が話しかけてきたのは、自販機の偽札事件が多いため、怪しい人物を見なかったかということ。
目撃情報の特徴によると、赤いラインの入ったベージュのトートバッグで……今みおが持っているそれと同じ。
でもまさかそんなわけ……
「えぇぇぇぇぇ!?」尋常じゃない反応を見せたかと思うと、その次には両手を差し出して観念。
いやいやいやいや(´・ω・`)
念のためにカバンの中をチェックというところ。
みおは札を1枚出して土下座。
「これで勘弁、してください!」出した札は偽札じゃない。
「リアルな賄賂です!」カバンを見せようとしなかったみおだが、警官には敵わない。
そして、その中に入っている原稿を見られてしまい……(´・ω・`)
警官の胸を叩き、原稿が宙に舞う。みおは恐るべき身体能力でそれをキャッチしていくものの、その中の1枚だけがゆっこの手の中に。
しかしそれが致命傷。
無理にでも原稿を奪取し、続けてくる障害も次々排除。
笹原のヤギ、コジロウも含めて。
まるで生まれたてのような状態になってしまったヤギさん。
かわいそう……(´・ω・`)
結局、原稿はコジロウに食べられ一部損失。無念……
ホームルームが終わっての放課後。
やはりなのは一目散に帰路につく。
机の横には一本のネジが残されており……
“ヒトコトワドコトバ”すきあらば
しったかぶろうかと
おもっとります
おもっとるおもっとる(´・ω・`)
『日常の66』ハンバーガー店で、ゆっことみおと麻衣は勉強をおこなう。
消しゴムを持っていないみおと麻衣はゆっこから消しゴムを借りようとするが、素直に貸そうとしないゆっこは、両の手を使いどっちに消しゴムがあるかを当てさせる。
まあくだらぬことをやったのち、キャラ消しはやっぱり消えないということを学んだ3人は店を後にする。
店を出るとすぐ、下校中のなのを発見。
やっぱりロボットじゃないかなどと言うゆっことやめなよと言うみお。
その傍ら、麻衣はネジを手に何を思うか……(´・ω・`)
『15年目の真実』中之条は、大福の被りものをして街に出ることに。
しかし、それを恥ずかしいと思っていた。
そんな腰抜けの息子を、父は殴る。
その反動で、父の頭の秘密が明らかに……!
父親譲りだったんだねぇ……(´・ω・`)
『日常の67』ゆっこは東雲家へと訪ねる。
呼び鈴になのが反応。扉を開ける。
「すいません、お待」ピシャッ!まさかの来客になのは動揺。
自分がロボだとバレないためにはかせと鉢合わせさせるわけにはいかないと考えるも、そんな考えを巡らせている間に反対の扉からはかせが出てゆっこは中へ(´・ω・`)
もうこうなったら仕方あるまい。いろいろとマズイことがバレぬように慎重にやるしか……というところで、阪本さんがやってきてしまう。
なのはすぐさまその口を塞ぎ黙らせる。
猫が喋る訳にはいかないもの(´・ω・`)
なのは阪本さんにニャーと言うよう懇願。
その必死さには抗えぬ(´・ω・`)
阪本さんは協力してくれて助かったのも束の間、はかせはなのを作ったことをバラしてしまう。
なのは必死に嘘をついてはかせに協力を求めるも、
「何言ってんの?」まったく協力してくれる気はないようです(´・ω・`)
なのがロボだと知ったゆっこは目を輝かせる。
今の段階では嘘でしたと言ってもまだ通じたかもしれないが、左腕の機能をはかせに発動されてしまい万事休す。(急須だけに)
救いはゆっこが引くのではなくカッコいいと言ってくれることのみか。
まあゆっことはかせでは波長が合うようで、仲良くやれているのは何よりなところだ。
一しきり楽しんだのち、
「よし、帰る」「用事なしか!」なののことをいろいろと知ったゆっこ。
しかし、なのがロボットではないということ、それだけはちゃんとわかってあげていた。
「なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない?」ゆっこがここに来たのはそれを言うため。
なのはなんていい友達に恵まれたのだろう……
だから、また良かったら来てねと約束をする。
それはとても素敵な、学生ならではのもの。たとえ背中にネジがついていたって、それを交わすことができるのだ。
なのは大切なものを知ったことだろう。
帰り道。
ゆっこは阪本さんを発見し、じゃあねと挨拶をする。
ゆっこが通り過ぎた後、その背中に向けて、
「じゃあな」こういうこともある。
これが日常。
この記事へのトラックバック
『日常』 第16話 感想
Excerpt: 前半笑えて、後半泣ける。
そんな良質のエンタメ回。
Weblog: シュミとニチジョウ
Tracked: 2011-07-17 13:32
神様のメモ帳 第2話 「君と旅行鞄」 感想
Excerpt: NEET探偵事務所に依頼に来たタイ人の少女、メオ。
消息を絶っている父親を探して欲しいという依頼で、父親に持たされた
鞄の中には二億円が入っていた。
平坂組の力を借り、父親の捜索を開..
Weblog: ひえんきゃく
Tracked: 2011-07-17 13:46
日常 第16話「日常の第十六話」 レビュー・感想
Excerpt: 「うん、わかってるって、なのちゃんがロボじゃないってこと。なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない?」 なのがロボだって事を気にしないで接しようとするゆっこ、 ...
Weblog: ヲタブロ
Tracked: 2011-07-17 14:10
日常 第16話 「日常の第十六話」
Excerpt: 第16話 「日常の第十六話」
みおが笹原に憧れているという設定をすっかり忘れていたwww
大工コーヒーはどこに向かっているんだ?ドッピオって何?www謎ワードの多さにコーヒーひとつ満足..
Weblog: いま、お茶いれますね
Tracked: 2011-07-17 14:12
日常:16話感想
Excerpt: 日常の感想です。
不安もあるけど喜びもある。
Weblog: しろくろの日常
Tracked: 2011-07-17 14:23
日常第16話
Excerpt: なのちゃんは、なのちゃん♪
エスプレッソの思い出は、苦いのであります♪
Weblog: アニメ好きのケロポ
Tracked: 2011-07-17 14:24
日常 第16話「日常の第十六話」
Excerpt: なのちゃんは、なのちゃんだし――。
細けぇこたぁ気にしない ゆっこの美点ですね(笑)
コーヒーショップでは大敗北だったゆっこですが(^^;
いちいちリアクションがオモシロすぎですw
▼ ..
Weblog: SERA@らくblog
Tracked: 2011-07-17 14:38
「日常」第16話
Excerpt: ソロとドッピオ・・・
詳細レビューはφ(.. )
http://plaza.rakuten.co.jp/brook0316/diary/201107170000/
..
Weblog: 日々“是”精進! ver.A
Tracked: 2011-07-17 15:20
日常 16話「なのちゃんはなのちゃんだし。それでいいんじゃない」(感想)
Excerpt:
「なのちゃんは。なのちゃんだし。
それでいいんじゃない」
今回の日常は思わず心に染み入る内容でした。
ゆっこの一言がなのの心のわだかまりを
全て吹き飛ばしたように思えます。
..
Weblog: 失われた何か
Tracked: 2011-07-17 16:00
日常 第16話 『日常の第十六話』
Excerpt: アニメ 日常 第16話 『日常の第十六話』
【 直感で行かないと負け 】
≪今回の見所≫
※所々に出てくる背景シーンは“真の日常”のシーンです
・なのの秘密をそろそろ暴きたい
祐子 「..
Weblog: 無限の宇宙
Tracked: 2011-07-17 16:07
日常 #16
Excerpt: 【日常の16話】
日常のDVD 特装版 第2巻出演:本多真梨子角川書店(2011-07-22)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
ネジが・・・1本無い!?
Weblog: 桜詩~SAKURAUTA~
Tracked: 2011-07-17 16:40
日常 第16話 「日常の第十六話」 感想
Excerpt: 明と暗―
Weblog: wendyの旅路
Tracked: 2011-07-17 16:56
日常 16話 日常の第十六話 感想
Excerpt: なのちゃんは狙われ続ける運命なんでしょうねw ネジが付いてたっていいじゃないw
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-07-17 17:00
日常 #16 『日常の第十六話』 感想
Excerpt:
見栄を張らずに素直でいたい。ありのままのあなたが見たい。
そんなお互いの気持ちがシンクロした瞬間に思わず涙です。
Weblog: 隠れオタん家
Tracked: 2011-07-17 17:06
日常 第16話 感想「日常の第十六話」
Excerpt: 日常ですが、相変わらずロボット登校中です。毒蛇は急がない、納戸管理人、ナタデココなどの貼紙も相変わらずの日常は続きますが、警察に賄賂を渡してでも見られたくないものもあります。(以下に続きます)
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2011-07-17 17:08
日常 第16話 感想
Excerpt: 凄く良いお話だったー。特に最後の東雲研究所訪問のエピソードは 感動で泣けて来ましたよ。 ありのままで良い、ロボでも人間でもそんなことは関係ない。 なのちゃんは、なのちゃんだからというゆっこの言葉に思わ..
Weblog: サラリーマン オタク日記
Tracked: 2011-07-17 18:04
日常 第16話
Excerpt: 普段コーヒーなんて飲まないから"トール"とか"ドッピオ"とか"エスプレッソ"とか俺もわからね~!!!!w
スタバとかドトールとか行ったことないですし・・・そもそもあのような店って制服学生が行くという..
Weblog: 地図曹長の時酷表
Tracked: 2011-07-17 18:34
日常 第16話「日常の第十六話」の感想
Excerpt: エスプレッソのドッピオってなんだよw
なのは念願の高校生になったものの、いまだにクラスに馴染めずにいた。それは彼女自身が自分がロボであること…背中のネジを気にしていたからであった。そんなある..
Weblog: もっとTo LOVEると美柑&ヤミを好きになる!(新さくら日記)
Tracked: 2011-07-17 19:45
日常第16話レビュー
Excerpt:
みおの腐女子ネタクソワロタ
そしてゆっこのコーヒー店での出来事も笑えた
やはりゆっこ&みおコンビは最高である。
てかスタバとかこういうコーヒーショップはなんでこんなに高いんですかね?
完全にぼっ..
Weblog: どっかの大学生の読書&ロッテ日記
Tracked: 2011-07-17 21:03
日常 第16話 【日常の16話】 感想
Excerpt: 「ナノちゃん一緒に帰ろう、駅前のアレ食べに行こう」
だから、駅前のアレってなんだw
最終回までには、駅前のアレの正体を明かして欲しいものですね。
というか、まいちゃんのジュースと駅前のあれは払え..
Weblog: キラシナのアニメ・ゲーム時々教育の百戦錬磨日記
Tracked: 2011-07-17 21:29
おっ…おおぉおおお… 「日常」 日常の第十六話の感想。
Excerpt:
「おおおぉぉおおおおぉぉおおお!!!!」
Weblog: あるアッタカサの日常
Tracked: 2011-07-17 22:50
日常 #16 日常の第十六話
Excerpt:
日常 第16話。
以下感想
Weblog: 窓から見える水平線
Tracked: 2011-07-17 23:30
アニメ 日常 第16話「日常の第十六話」 感想
Excerpt:
東雲ラボ襲撃…!
果たしてなのちゃんはロボだとバレずに済むのか!?
前回に引き続き今回も神回だぜー!ネタバレありです。
Weblog: トリガーハッピーエンド
Tracked: 2011-07-18 00:05
日常 16話「日常の第十六話」
Excerpt: なのちゃんはなのちゃんです!
日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品詳細を見る
Weblog: 新しい世界へ・・・
Tracked: 2011-07-18 02:10
日常の第十六話
Excerpt: お洒落コーヒーショップってシロウトには敷居が高いよね・・・
考えてみればラーメン二郎(AA)と同じじゃん。「日常」の第15話。
「日常」京アニサイトの公式はこちら。
なのとみおにも置いてけぼ..
Weblog: ゆる本 blog
Tracked: 2011-07-18 03:07
【アニメ】 日常 16話 はぁ~はぁ~、本日は適当語句になっておりますが
Excerpt:
日常 16話「ドッピオ」
の感想を
入学したはいいけど、なかなか友達ができない「なの」
どうしたらいいのかとても悩むけど、その必要はなかった
友達は”作る”ものじゃなくて”なる”ものだ..
Weblog: おもしろくて何が悪い ケの人集会所
Tracked: 2011-07-18 06:17
日常 第16話「日常の第十六話」
Excerpt:
あまり私を怒らせないほうがいい…
The People With No Name
日常のブルーレイ 特装版 第2巻 [Blu-ray](2011/07/22)本多真梨子、相沢舞 他商品..
Weblog: せーにんの冒険記
Tracked: 2011-07-18 08:30
日常 チバテレ(7/17)#16
Excerpt: 第16話 日常の第十六話 なのを一緒に帰ろうと誘うゆっこ。 みおちゃんも・・・
Weblog: ぬる~くまったりと
Tracked: 2011-07-18 11:45
日常 16話 感想
Excerpt: ついにこの日がやってきて、なののお話はひと区切りついたようです。しかし、このお話がスゴかった。何がって、もちろん感動させられたんだけど、お話の中身が、最後になのが大事なことに気づかされたこと以外.....
Weblog: EVERY LITTLE THING
Tracked: 2011-07-18 15:07
日常 16話
Excerpt: 日常 16話
『日常の第16話』
≪あらすじ≫
ロボット女子高生「なの」は、元気で明るいバカ「ゆっこ」、常識人だけどBL好き「みお」、クールな問題児「まい」と一緒にハチャメチャな日々を過ごし..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2011-07-18 15:40
2011年7月第三週のアニメ(日常)
Excerpt: ・日常 第16話「日常の第十六話」
ゆっこがリニューアルした喫茶店に行く話など。
今週はみおがBL漫画の原稿用紙を守ろうとする「日常の65」が面白かったですが、ゆっことなのの関係が少し深まる「..
Weblog: 日記・・・かも
Tracked: 2011-07-18 15:54
日常 第十六話 感想
Excerpt: 素敵でした。
Weblog: 飛び道グブロ具
Tracked: 2011-07-18 17:52
(アニメ)日常 第16話 感想
Excerpt: (アニメ)日常
第16話 『日常の第十六話』 感想
次のページへ
Weblog: 荒野の出来事
Tracked: 2011-07-18 18:35
日常 #16:日常の第十六話の感想レビュー
Excerpt: 日常 #16:日常の第十六話
届け!愛のメッセージ!!とばかりに、東雲研究所に笑顔の天才ゆっこ降臨♪回でしたw
というか、良い最終回でした!みたいなイイハナシダナー展開過ぎて(・∀・)ニヤニヤ
..
Weblog: gurimoeの内輪ネタ日記(準備中)
Tracked: 2011-07-18 19:04
日常 第16話感想
Excerpt: ◆あらすじ
妄想がふくらみがちな夢見る女子高生「ゆっこ」の周りにはロボやら鹿やら謎なものがいっぱい。
時定高校を中心に、シャケが飛んで­きたりこけしが飛んできたりと町中に広がるちょっと..
Weblog: 天国は2次元にあるという説
Tracked: 2011-07-18 22:18
日常 16
Excerpt: 第16話 「日常の第十六話」
学校がほぼメインになりましたね。
高校生活に慣れるに連れて、ますます背中のネジが気になる様子。
クオリティが高いので、OPも毎回見てしまいますね。 ..
Weblog: MEGASSA!!
Tracked: 2011-07-19 03:26
日常 第16話「日常の第十六話」 感想
Excerpt:
普通の女の子。
普通の女の子ってなんなんでしょうね。
みんなと同じ格好してれば普通なのか、みんなと同じ発言してれば普通なのか。
顔も名前も知らない赤の他人を
想像上の模範を追えば正..
Weblog: 超進化アンチテーゼ
Tracked: 2011-07-19 05:17
日常#16
Excerpt: 第16話「日常の第十六話」
ゆっこの東雲研究所訪問~~!
ゆっことはかせが意気投合しました(笑)
ゆっこが良い子だなぁ‥というお話でしたね。
ネジを落とすなのが、そのうちRくん(R・田..
Weblog: 桃色のラボラトリー
Tracked: 2011-07-19 07:59
[アニメ]日常 第16話「日常の第十六話」
Excerpt: 今回は神回だった。髪回でもあったけど、友情の絆の深さをこの作品から知ることになるなんて思いもしなかった。ゆっこのセリフが全てを持っていった。グッジョブ、ゆっこ。
Weblog: 所詮、すべては戯言なんだよ
Tracked: 2011-07-19 15:25
日常 第16話
Excerpt: ゆっこは、なのを駅前に出来たコーヒー店に誘いますが、なのはゆっこが
みおを誘おうと後を向いたとたんに逃げ出してしまいます。
やはり、初めての挨拶がしどろもどろだったことを気にしているようです。
..
Weblog: ぷち丸くんの日常日記
Tracked: 2011-07-19 18:13
『日常』 第16話 観ました
Excerpt: あ、あるよねぇ~。
エスプレッソって正式なサイズだとえらく量が少ないってのは…
飲み物のサイズでS,T,M,L,LLってあるけど、その呼称まで正確に覚えていないってのはよくあること。だけど、それで大抵..
Weblog: 「きつねのるーと」と「じーん・だいばー」のお部屋
Tracked: 2011-07-19 21:13
日常 第16話「日常の第十六話」
Excerpt:
「なのちゃんはなのちゃんだし、それでいいんじゃない」
Weblog: 記憶のかけら*Next
Tracked: 2011-07-20 01:13
日常 【16話】 「日常の第十六話」
Excerpt: 日常、16話。
いきなり来ましたね。
てかカップ小さすぎwこれであの価格は高すぎるw
買う人は名前にだまされるんでしょうかねー。
・日常の67
阪本さん面白いな。
にゃーwにゃーw。
..
Weblog: 生徒会の放課後 こーひーたいむ
Tracked: 2011-07-20 14:09
日常第16話 「日常の第十六話」
Excerpt: 日常第16話 「日常の第十六話」の感想です!
今回はまさに神回!ドッピオって一体なんだ!?
Weblog: Z-in脳内妄想
Tracked: 2011-07-20 23:17
日常 (第16話『日常の第十六話』)
Excerpt: 「日常」の第16話です。
ゆっこが東雲家を訪問しました。ロボットとバレないように振る舞うなのでしたが、完全にバレバレ状態。でも、ゆっことハカセとすっかり意気投合していたので、結果としてはいい..
Weblog: なになに関連記 swung dash-style
Tracked: 2011-07-20 23:38
日常 第16話
Excerpt: 大門ダヨ
ゆっこ、リニューアルした喫茶店に入る
Weblog: バカとヲタクと妄想獣
Tracked: 2011-07-21 21:55
日常~第16話
Excerpt: 高校1年生の相生祐子(ゆっこ)の、のんびりのほほんとした日常生活。 そこに転校生として通い始めたロボットのなの、第16話みお「なのちゃん、いつも一目散に帰るよね。」な...
Weblog: ピンポイントplus
Tracked: 2011-07-24 17:57
◎日常#16「日常の第十六話」
Excerpt: ユッコがいっしょに帰ろうかとナノにいうが、ナノは黙ってでていく。ユッコは一人で喫茶店へいく。エスプレッソのTでというと。トールでよろしいでしょかといわれる。じゃあ、Sをス...
Weblog: ぺろぺろキャンディー
Tracked: 2011-10-21 23:07
この記事へのコメント